人気ブログランキング | 話題のタグを見る

恐怖 2連発!!

  高速道路往復で2回もバーストにあいました。

 親の家を片付けに、レンタカーでトラックを借りての仙台までの往復です。
仙台行き。下り線

パ~ンという破裂音で、びっくりして、車を止めました。
恐怖 2連発!!_c0145268_1362636.jpg
恐怖 2連発!!_c0145268_1365176.jpg



まさかの
帰り、上り線

バ~ンという音・・・エエッー!!
恐怖 2連発!!_c0145268_1391058.jpg
恐怖 2連発!!_c0145268_1394611.jpg


あわや、大惨事!?
事故は起きなかった~! ホッとするのも 束の間~~

レンタカー会社に連絡するものの、手配は借りて側でする?
24時間営業の修理会社に手配するも1時間待ち。
高速道路上に取り残される恐怖!!

帰りには、
燃料漏れあり、レッカー体験... などなど・・・ドキドキものでした。


   当分、恐怖で、、
   何も手につかない、ボーッとした日々が続いています。

   だって、考えれば考える程、恐怖でガクガクしているのです。

   そして、レンタカー会社の対応にも、疑問を感じているのです。
   
by cookie13taka | 2008-07-07 13:22 | 日々 | Comments(10)
Commented by caramelisees at 2008-07-07 13:35
ヒ・・ヒャァ~~~~
大丈夫ですかーー
タイヤってこんな風になっちゃうんだ。。
恐ろしいです。
ご無事で(お写真撮るほど^^)何よりです~~
よく高速でこういう風景見ますけど、暑い中、取り残されるのも大変ですね。。
Commented by sato at 2008-07-07 13:51 x
時間がたつと恐怖も増してきたんじゃないかな。
寝込んでるんじゃないかと思っていましたよ。
しなくてもいい経験をしてしまいましたね。
ちょっと先に楽しみを見つけましょう。って言っても無理かな。
Commented by cookie13taka at 2008-07-07 13:56
>キャラメルさん
そうね、恐怖のわりには、写真を撮るってねえ。。
最初は、逃げるのに必死でしたが、デジカメ持ってるって言ったら、
孫っちパパが撮ってくれました。ブログを始めてから、デジカメを
持ち歩くようになりましたねえ。
Commented by cookie13taka at 2008-07-07 14:04
>satoさん
そうなんです。寝込んではいませんが、ショックが後から襲ってきて
怖いですね。  でも、話しを聞いてもらって、助かりました。
いの一番に話さないと、、と動転してましたから。ありがとう。
Commented by meipan at 2008-07-07 22:06
タイヤ凄い事になってますね!!
大きな事故にならなくて、本当によかったです。
1時間待ちてヒドイですね・・・。
私は昔、雪の高速でチェーンがタイヤに絡まって、
4時間待ったことがあります・・・。
でもレンタカーでそれは酷いです!!
Commented by motsuka0608 at 2008-07-08 06:11
大変なめに会いましたね。でもご無事で何よりでした。
Commented by sora1718 at 2008-07-08 10:10
あめりさん、大変怖い経験をされたのですね。
お怪我がなくてよかったです。
その時は夢中だから動けますが、時間とともに恐怖が襲ってきます。
よく冷静に画像が残せましたね…私だったら膝がガクガクして何もできないかも…
それにしてもレンタカー会社の対応はいかがなものかと…整備不良ではないのですか?
Commented by cookie13taka at 2008-07-08 21:57
>motsuka0608さん
3人同乗していて、怪我が無かった事と事故を回避できたのは、
本当にラッキーでした。スピードをだしていたら...と思うと、
ぞっとします。
Commented by cookie13taka at 2008-07-08 22:04
>soraさん
夢中でしたよ。もちろんドキドキ、ガクガクして震えが止まらなかった
んです。孫ッちパパが一緒でしたので、力強かったです。(もちろん
夫の運転ですが、、(笑い))
写真も孫っちパパが撮ってくれましたので。
すっかり、目的を忘れてしまっていますよ。

Commented by cookie13taka at 2008-07-08 22:09
>meiさん
タイヤ点検も大切ですね。車は凶器になりますからね、改めて
思いましたよ。
自家用車も点検が大切ですね。気をつけましょうね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 手打ち蕎麦教室 25周年 >>